6月9日にコーヒーを20杯飲んでから、とんでもない目に遭っていました。今日は22日ですので、約二週間ほど苦しみ続けたことになります。正直、また夢に侵入されるのではないかと気が気ではありませんでした。今は、前回の記事よりも…
ダイエット関連
6月9日にコーヒーを20杯飲んでから、とんでもない目に遭っていました。今日は22日ですので、約二週間ほど苦しみ続けたことになります。正直、また夢に侵入されるのではないかと気が気ではありませんでした。今は、前回の記事よりも…
メガビタミンを実行していく上で、プロテインは必須条件になっています。ですが気になるのはおならの臭い…。三か月ほど前からプロテインを開始しだした頃はおならが臭くて(恥ずかしながら)いろいろと何かできないか試行錯誤していまし…
結構長いこと続いております。いくつか試してみていたことがありました。 昼に炭水化物を食べると、夜以降の食欲が増進しやすい。 具体的には、パン>米、ジュース>はちみつ、といった感じでしょうか。朝にパンを食べると、一日を通し…
空腹感を減らすヒントがないかと思ってこの著書を読んでみました。もともと、間欠ファスティングや糖質制限をしていたので、ケトン体質になると仕事のパフォーマンスが上がるとは言われていることは知っていました。 有名人のあの人が一…
(2022.12.25追記)引き続きバターコーヒーをしていますが、やはり日中の眠気が来ず集中力が一定度以上担保されています。食欲の抑制にも一役買っているそうなので、このまま続けていってみようと思います。今のところは、バタ…
(2022.12.24追記)自生思考については色々この記事の後にも試行錯誤してきていましたが、自生思考の発生した前後の思考の流れをエクスプレッシヴライティングにして、それに対してセルフコンパッションの言葉を加えるといった…
(2022.12.24追記)今はYoutubeのショート動画をひたすら見ています。こっちの方が精神的に楽であることがわかってしまいました…(追記おわり) 写真のスマホはiPhoneではないです。写真を撮るため別のスマホを…
腸内環境を良くするポテトスターチでまとめ買いさせていただいたBob’sRedMillのオートミールです。iHerbだと到着まで時間が掛かってしまうと思い、Amazonで探していたらありました。昼頃に注文して、…
(2022.12.24追記)ジプレキサの食欲については一定度の目処が立ちました。ヒスチジンの摂取が相当程度抑えられています。プロテインにもヒスチジンは入っていますが、プロテインではだめで、ヒスチジン単体のサプリでないと効…
病院処方のジプレキサ、ジェネリックのお薬が明治からアメルに切り替わりました。mg量は変化なしなのでこのまま継続できればと考えていたのですが、アメルについて調べてみたところ最大血中濃度cMaxと身体に吸収される割合でAUC…