(2022.12.24追記)
自生思考については、私はほぼ毎日コーラを飲んでいましたが自生思考が強くなっていることを何度も確認してしまっていた(でも関係ないと思いながら飲み続けていました…)ため中止しています。
その代わりにカフェインレス紅茶を濃い目に煎じて、海塩とリンゴ酢を蒸留水を入れたピッチャーに入れて飲んでいます。リンゴ酢は腸内環境に良いそうで、善玉菌のえさになる。整腸剤を飲む時はリンゴ酢も一緒に飲んでおくと、善玉菌に糧食を持たせることができるようです。
(追記おわり)
自生思考について悩まされている毎日ですが、未だに色々と試行錯誤を続けています。三ヶ月ほど前に腹式呼吸と同時に試してみていたものの、幻聴が再発してきて中止していたNACを再度チャレンジしてみることにしました。

Life Extension, N-アセチル-L-システイン、600mg、60粒 posted with iHerblet製造元 Life Extension(ライフエクステンション)iHerbで購入
iHerbではコロナ禍で売り切れ続出となっていますが、フリマサイトにて購入しました。
やはり幻聴が出てきました。しかし自生思考は扱いやすくなります。
飲んだ後には、やはりジプレキサの仕事の邪魔をしているのか幻聴がうっすらと出てくるようになっていました。ただこの時にナイアシン・ビタミンB6・B群・トリプトファン・ビタミンCのサプリを摂ってみてどうか試してみていて、一定度の減退は確認できていました。
自生思考の他にも良い効果はあり、陰性症状が結構改善されたようにも思います。プリンターの故障で電話をしたり、電気店へ持ち込んで修理依頼した際にも一定度以上のパフォーマンスは出せていたので良かったです。
しかし案の定幻聴は出てきました。4日間ぐらいまでは許容範囲内だったのですが、これを超えてからちょっと厳しくなってきていたので中止をし、2日目辺りからまた無い状態へ戻っていきました。私の自生思考は強迫性障害とも関連があると思っていたので有効だと思っていましたが、やっぱり脳内物質に関与する系統のサプリは幻聴が出てきてしまいますね。
このNACを再開しようと思ったきっかけは、
この書籍に書いてあった強迫性障害に関する記述を読んでからなのですが、結構なページ数で強迫性障害に関わる物質やサプリ、栄養素について書かれてありましたので、こちらを実行していってみようと思っています。
特に気になったのは、腸が自分が思っていたよりも脳と深い関わりを持っていることで、それほど関係ないと思っていた私は毎日コーラをたくさん飲んでいましたが、これをやめてみようと思った次第です。そして、
こちらを取り寄せて試してみています。強迫性障害に関わっている脳内物質。これが腸で作られていたりバランスが取られているようで、であれば腸内環境を整えたら良くなるのでは?と思った次第です。