幻聴がひどかった頃、耳鳴りと一緒に来ていたので何かしらの電磁波が来ているのでは…?とあやしく思っていたので、電磁波シールド布やアルミメッシュといった対策を取ってきていました。一番効果があったと感じたのは窓にアルミメッシュを貼り付けることでしたが、この対策と並行して、トタン総張りの小屋の中に蚊帳を用意して、蚊帳をアルミ保温シートで覆っていました。

全貌は、他のものが写ってしまうとよろしくないので部分的に撮影するに留めました。2m x 2m 1.5m(縦・横・高さ)
中から撮影した画像がこちら。

以前はもっと小さな蚊帳を使っていたのですが、あまりに狭かったので大きめの蚊帳を使いました。
効果のほどは?
小屋の窓をアルミメッシュで覆った上で保温シートを使用したのですが、あまり変わらない…ような気もします。やはりアルミメッシュが一番効いている感じでは、あります。電磁波というものは秒速キロメートルも進むので、ちょっとでも窓から侵入されると乱反射を起こして部屋全体に電磁波が満ちている状態になるのですが、この蚊帳も同じでちょっとでも隙間があると難しいのではないかと思います。
アルミ保温シートはこの5枚入りのものを購入、テープで張り合わせて大きな面積にして上からかぶせるという感じです。乱暴に扱うと薄いため破れることがありますが、そもそも力を入れて引っ張ることもないのでそう破れることはありません。私は出入り口を毎日出入りしている間に、若干裂けてしまいましたが…。
蚊帳はこちらのを使っています。場所を取りますが、寝ていて狭苦しさを感じないのが良いです。
アルミメッシュについては、「電磁波問題市民研究会」の「アルミメッシュで電磁波対策」で検索してみてください。実際計測した減衰のデータがあるので参考になります。なおアルミメッシュはサイトのリンク先の楽天市場のものは価格が上がってしまっていますので、ダイオ化成のアルミメッシュを選ぶとお安く買えます。