
腸内環境を良くするポテトスターチでまとめ買いさせていただいたBob’sRedMillのオートミールです。iHerbだと到着まで時間が掛かってしまうと思い、Amazonで探していたらありました。昼頃に注文して、次の日の夕方頃に到着。いつものAmazonより早かったです。
作り方としては、オートミールを1/2カップ・水を1カップ、容器にラップを掛けて2分レンジでチンするといいらしいのでやってみました。
(アメルの要因もあるかもですが)腹持ち悪くない感じ?
一番最初に食べてみた時の印象は「若干胃もたれがするような気がする」でしたが、二日目あたりからあまり感じなくはなりました。肝心の腹持ちについては体感的には悪くなく、カロリー的にもご飯を食べるよりは抑えめなのではないかと思います。
ご飯は軽く一杯150gで240kcal、
オートミール1/2カップ40gで145kcal。
これにおかずを加えたりするとご飯で400kcalぐらいいくとして、オートミールは体重管理的にコストパフォーマンスが良いのではないかと思います。うちの母もオートミールは美味しいから続けると言っていて、水の代わりにコーンスープを入れて食べているようです。これも美味しそうです。
まだ開始して日が浅いですが、今日は美味しい牛乳を買ってきて作ってみました。

水で作るより甘みがあって美味しいです。これなら毎日食べていても飽きなさそうな感じですね。他にもカレーで作ったりといったレシピもあるので、色々試してみようと思います。