音楽プレイヤーは基本一つのファイルを一度にしか再生できないのですが、PCのように2つの音源を同時に再生できたらいいなと思っていました。裏でクラシックを音量小さめで流して、表で英語学習用の音声のみのファイルを流せたらと思います。テレビも2画面同時表示できる機能がありますが、マルチタスク対応型のがでてきたらなと。
**ここから過去記事**
英語の学習本などにはmp3ファイルがついており、何かの手透き時間に聴くことができるのですが、音声のみのファイルに自分の好きなアーティストの音楽の音声を被せて同時に聴けたらいいなと思いました。またウォークマンがPCのような機能を持つようになれば、各単語毎に、覚えた/学習中のタグを付けて、学習中のタグのついた単語だけ流せるようになりますし、ジャンル別にソートできるようになれば集中して覚えたい単語を、興味の湧いているそのときに学習することができるんではなかろーかと思います。単語だけ登録しておいて、自分の好きなボーカロイドに読んでもらうとかいったこともできれば、やる気もでてきそうです。
あるいは、人間の持つ聴覚の指向性を手にとって、あたかも幻聴のように、、、電柱から「Utility pole」、ポットから「pot」、店から「store」という音声を流すようにすれば、自然と学習できそうな気もします。PokemonGoみたいな要素を巻き込んでいけば、日本人の英単語学習速度はかなり向上しそうな気がします。
**ここまで過去記事**