今でも添えたいSEは思い浮かぶことがあります。MOTHER2のポーラ実家では、「なかやまきんにくん なかやまきんにくん イェイ なかやまきんにくん なかやまきんにくん イェイ プロテインを食べて 元気になるんだね」だったり、FCのロードランナーでは「ミミッコミミッコミミッコ トゥルル」が思い浮かびます。
(2022.12.22追記)
ちなみにミミッコミミッコの当て字歌詞は、
このBGMを長く聞いていると、だんだんミミッコミミッコ…トゥルル…になってくるかもしれません。
(追記おわり)
**ここから過去記事**
UnderTaleの音楽は、例えばUndyneは東方のテーマがリスペクト採用されているようです。
UnderTaleの曲が良いあまりに、ウォークマンに入れて毎回持ち歩いて聴いていますが、ふとSEを当てたくなるBGMがあります。それが、Asgore王戦の曲です。
Undertale OST – Bergentrückung (Intro) + ASGORE Extended
タピオカパン♪タッピオカパン♪タピオカパン♪タッピオカパン♪
パンパンパン♪タピオカパン♪パンパンパン♪タピオカパン♪
どうでしょうか。普段ループ再生している人は、数回このフレーズを想像しながら聞いていただければ、察し状態になることでしょう。
続いては、Toriel戦のテーマです。
Undertale OST – Heartache Extended
冒頭のメロディを聴いてみましょう。ここでも、
タピオカパン♪タピオカパン♪タピオカパン♪タピオカパン♪
タピオカパン♪タピオカパン♪タピオカパン♪タピオカパン♪
このフレーズを頭においておきながら聞けば、察し状態になることでしょう。
最後に、Sans戦のBGMですね。
これもまた冒頭のメロディです。
チョコランタン♪パッパッパーヤパヤ♪チョコランタン♪パッパッパーヤパヤ♪
チョコランタン♪パッパッパーヤパヤ♪チョコランタン♪パッパッパーヤパヤ♪
初音ミクに歌ってもらえれば、結構耳に残るんではなかろーかと思いますが、いかがでしょうか。
私自身にはMADを作る技量がないですが、誰か作ってもらえれば案者冥利に尽きるというもの…誰かひとつ腕をまくってみませんか!
**ここまで過去記事**