バイタミックス製スムージーをちょっとだけ改良してみました

レモンを一個加えることで、
美味しさを若干アップしました。

昔取り入れていた食材なども考慮して、現在の
・りんご
・セロリ
・にんじん
・冷凍ブルーベリー

このメニューから、
・りんご
・にんじん
・レモン
・こんにゃく

にしてみました。チアシードが腹持ちいいですよ!という情報をネットで見つけましたが、原因はグルコマンナンとのこと。グルコマンナンといえばこんにゃくに大量に含まれている食物繊維ですので、だったらチアシードを買わなくてもこんにゃくをバイタミックスで粉々にすれば、チアシード並の腹持ちの良さを実現できるのではないかと思った次第です。

でも、このレシピ自体は3年?5年ぐらい前に試していたんですよね。この時はまだボーンブロスダイエットも知らず、サイリウムハスクなどの食物繊維も摂っていなかったりもしていたので、当時の状況とは異なりますが、このレシピで腹持ちの程度はどうなるのか、またしばらく試してみようと思います。

ちなみに今現在の体重なのですが・・・漢方による爆食化のため、体重が増えてきておりました、かなしみ。すり下ろし生姜を止めたためか、今は落ち着いていますが、原因は生姜にあるんでしょうか・・・でも冷凍してストックしてある氷しょうがではこうも食欲が異常に跳ね上がることはなかったんですよね。すり下ろしたての生姜だからこそ、食欲に強烈に作用したのかもわかりませんが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA