音楽を大音量で聴きすぎたせいで耳鳴りと幻聴が出た場合はムコダインが有効かもしれない

耳鳴りの原因がわかったかもしれない。

幻聴を発症する前の数年間、私は外出する時にはウォークマンをイヤホンにつないで大音量で音楽を聴いていました。そのあたりの時期では幻聴はありませんでしたが、耳鳴りっぽいものは「寝てる時だけうーっすらとだけ」聞こえてきており、ただそれも毎日ではなかったので気にせずに過ごしていた記憶があります。

そして、幻聴を発症します。やばいなと思っていましたが当時はビビッて焦っていたため、なすすべもなく精神安定剤を増やしたり新しいのを追加したりして何とか収めようとしてはいましたがそれでもなかなか治りませんでした。そしてそうこうしてもがいている中で、ナイアシン・トリプトファン・ビタミンB・B群を見つけて

「そう、脳内のセロトニンを増やせば幻聴は治まる」

そう半ば信じて飲み続けて、実際良くなりました。でもまだ多少は残っており、それをどう消失させるかをそれ以降は考えることになります。

その中で、5chのスレッドでムコダインが良いという話を聞いて、さっそくドラッグストアで代替品を購入して飲んでみました。すると、耳鳴りのある左耳に突き刺すような痛みがあり、しかも左耳は耳鳴りや幻聴がくる方の耳でしたので、これは確実に効いている!そう思ってしばらく服用を続けましたが、一程度良くなったのをきっかけに飲むのを止めていました。

で、それから右往左往してメガビタミンやグルコバイに出会うわけですが、その前に飲んでいたゾニサミドやメトホルミンは私の幻聴を若干強化してしまい、飲むのを止めていましたが若干残っていました。

そこで、余っていたムコダインを飲んでみたのですが、すると仕事中の幻聴がなりを潜めていき、最初は偶然だと思っていましたが何度か続けて飲んでいるうちに、これはムコダインが効いてるという確信を得た次第です。そう、痛みはなくなっていても、まだ有毛細胞は修復されきってはいなかったのではないか、と。

何が言いたい?

つまり、世の幻聴に悩まされている人のうち、1割ぐらいは音楽の聴きすぎで内耳の有毛細胞が破損していて、そのために耳鳴りがするのではないかということを言ってみたいわけです。さらにはそのせいで幻聴が来ているのではないかとも。

幻聴について、私はnoteで幻聴から立ち直った人の記事しか読んでいませんが、最初は人の「音」なんですよね。何でもない「音」。これがだんだんと不安や疑心暗鬼によって育てられていき、「音」から「声」になる。そうなってくるとさらに不安や疑心暗鬼が育てていき、「言葉」になる。ここまでくるとだいたいの人は恐慌状態になるかと思うのですが、そもそもの、幻聴の始まりは「音」であり、それを意識が修正して「言葉」にしている。

では、「音」は誰が拾っているかというと耳が拾っているわけです。その耳には何があったのか?「大音量で爆音に晒されていた」です。そのために有毛細胞が壊れて、普通はスルー処理されていた音がわずかな意味を持たされる。それが成長して幻聴になる。

なので、もし幻聴に罹っている方がいれば、さらに過去、大音量で音楽を聴きまくっていたのであれば、ムコダインで有毛細胞の修復を試みてはいかがだろうかと思うわけです。個人輸入ではありますが、オオサカ堂などで2000円ぐらいで購入できますので、一度試してみるのもいいかもしれません。以上!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です