(2022.2.5追記)
エクセグランは試してみていましたが失敗しています。食欲は減退しましたが、幻聴が出てきてしまっていました。
・エクセグラン(ゾニサミド)で幻聴が出始めたため、休止することにしました…
・食欲抑制に効果があるというエクセグランの途中経過
・最近している食欲抑制の手段について
・ロディオラで幻聴は出てこず、過眠問題も解消傾向
今はこちらを参考にしています。
・最近している食欲抑制の手段について
水溶性食物繊維、イヌリンと難消化性デキストリンを大さじ一杯、500mlのボトルに入れて、水分を摂る時(お茶やコーヒーを飲む時)に少量混ぜて飲むのが今のところは一番良い効果が出ていると思います。
(追記ここまで)
まだ途中経過に過ぎませんが、相変わらずエクセグラン(別名ゾニサミド)を寝る前に25mg飲んでいます。食欲低減の効果については、5chですと100mgでないと効果がでないという報告が結構あるのですが、確かに、ゾニサミド単体ですと100mgでないと効果が出ないかもしれません。
ですが、その他にもイヌリンFOSとプロテイン、ギムネマやサイリウムハスク(オオバコの粉です)も追加で飲んでいるためもあってか、100mg相当ぶんぐらいの食欲低下にはなっているんではなかろーかといった手応えを感じています。
何を食べているのか?
一応日記に、途中からではありますが献立を書いていましたので、それを列挙していこうと思います。これまでの食事内容としては、これはおおまかな目安ですが、
・朝は仕事で特別食べない。仕事中にコーヒーを3杯ぐらい飲む
・昼は、夕方に掛けてご飯1杯とおかずを2回分食べる(つまりご飯は2杯)。そのほかにはお菓子も食べる。スムージーは時々作って飲む。
・夜は、昼と同じでご飯1杯とおかずを2回分。18時と21時、23時に分けて食べたりする。
このような献立から、現在は、
6/6 朝はなし。昼スムージー、アイス、パン、ホタテとご飯一杯、ふかしたさつまいもと、干し芋。夜は記載なし(面倒で書いてなかっただけで、普通程度の食事を食べてました)。
6/7 朝はうなぎごはん、昼スムージー、たまねぎスープ、バナナ、よもぎ豆腐。夜は記載なし。
6/10 朝プロテイン、昼はご飯とおかず、スムージー、たけのこちょっと。夜はブロッコリーチャーハンとアイス。
6/11 朝ご飯とベーコン焼き、昼らっきょうとスムージー、夜は豚肉とご飯、きんつば、たまねぎスープ
6/13 朝はしゃけの雑炊とみかんの缶詰、昼はパンとみかん、スムージーとかりんとう何個か。夜はカツカレーとたこ焼き、チャプチェとイカリングを小皿一個分
6/14 朝ミートボールとご飯一杯、昼はご飯小盛とめんま、スムージー。夜はそうめんとバジル肉。
まだ10日ちょっとしか様子見をしていませんが、かなり食べる量が減っているのがわかるでしょうか?一日ご飯を4杯?5杯ぐらい食べてしまっていたのが、2杯?3杯ぐらいまでで済んでいるのは非常にありがたい限りです。このまま、ゾニサミドの耐性が付いてしまわず、食欲がそのままキープされていってくれていればいい感じに体重は減っていくと思われます。
体重はどれぐらい落ちているのか?
についてですが、ぶっちゃけたところまだ計っていません!もうちょっとしたら再度計って、ブログで報告しようと思っています。各種の精神安定剤における体重増加・減少のリストではゾニサミドは7kg落ちましたとありましたが、本当に1か月か2か月でそれぐらい落ちそうな勢いですね。ただ健康的に痩せたいので、現在の体重の5%を毎月落とせればいいかなというところですので、4.5kgぐらいまでであれば落としてもいいということになりますね。逆算すると体重がバレてしまいますが(笑