シクレストを一日だけ飲んでみた感想

そりゃあアカシジア率高かったら止める人も出てきますよね・・・
それほどまでにシクレストのアカシジアはきつかった

シクレスト。ジプレキサから乗り換えた人は一様に体重が減ったという経過があり、私自身ジプレキサを長年服用してきましたが体重増加が続き(汗、主治医に話してみました。

「トピナとかエクセグランはてんかんの薬ですけど、食欲抑制効果があると聞きました。処方できないものでしょうか」
「ん?てんかんの人でなければ処方できないですね」

無念でした。処方してもらえた人もいますので、おそらくは病院ごとに方針があるのでしょう。なので仕方がなかったので、シクレストという選択肢を挙げてみると、ここ一か月の間幻聴△が三度か四度ほどあったこともあり(ちゃんと報告しました)、ジプレキサをそのままにして、シクレストを追加してみようということに。

そして、飲んでみました。結果は・・・

・舌下吸収は確かに苦いし痺れる、味覚も鈍麻する。でもこれは平気。
・すぐ眠気が襲ってくる、ただ5mgなので朦朧とはしない。ベッドに寝てみるが、眠気の波が来たり引いたりしてなかなか寝付けない。
・脚むずむず症候群がきた!しかも強いやつで、何度も空中をキックしたり足で按摩したりしてやり過ごす。でも寝れずに午前5時ぐらいまで悶々とする。
・やっと寝れたのが5時半頃。むずむず症候群は永遠に続くと嫌だなと思っていたので、ある種ほっとする。
・食欲は、一日しか経過を見ていないが確かに減っている。半歩前に食欲が足を踏み出していると、そこから一歩進んでその後はどうにでもなれ現象が起きていたが、半歩前がこなくなっていた。一日で服用を止め、ジプレキサのみ飲んでいるが、週明けに主治医に報告するよてい。
・5時半に寝て、12時にうつらうつらしながら起きて、昼食を食べ、寝て19時頃までぐったりする。

こんな感じです。ネットをざっと調べた感じでは、

・食欲は減退する人もいるし過食気味になる人もいる。ジプレキサに比べればマシになる
・意識がシャットダウンされるかのような寝付き方をする。不眠の人は最初喜んでいたが、次第に寝つきが悪くなって元の木阿弥になってしまう。
・アカシジアが出てめっちゃつらい
・睡眠時間が減る人もいれば増える人もいる。これは次第に寝つきが悪くなることを考えれば、服用を続けることで「増える人」は後々睡眠時間が減っていくのではないか

こんな感じでした。とりあえず私個人としましては、足むずむず症候群が非常につらかったので、服用を一日で止めることにしました。でもこれ、一週間ぐらい飲み続けていたら治まっていた可能性もありますね。

シクレストを一日だけ飲んでいましたが、切ってから二日目は、19時まで寝ていたということもあり徹夜作戦を取り、朝仕事をしていましたが眠気はほとんど来ていません。たぶんシクレストの残余がゼロになったら、空腹感と一緒に眠気も元に戻る、のかもしれませんが、エビリファイの不眠付与から抜け出てきているということもあり、いいところ8時間?10時間の間に治まるのではないかと見ています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です